本文へ移動

ブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。

行事ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

地域貢献事業として「地域食堂」を開催しました

2023-05-13
 ケアハイツ西川の地域貢献事業として、高齢者の一人暮らしや高齢者夫婦世帯の方を対象とした「食事」と「交流」を通じ参加した方に元気になっていただくことを目的に「地域食堂」を開催しました。当日は、町内の方11名が参加し、レクレーションで楽しい時間を過ごしたのちに「おいしいカレーライス」を皆で一緒に食べました。参加者からは「楽しかったね」「美味しかった」「また来ます」との喜びの声をいただきました。この地域食堂は、毎月第2土曜日の10時から実施し、参加料は「無料」です。参加希望の方は、電話にて申し込みをお願いします。次回は6月10日、土曜日10時からです。電話番号 74-4065 担当 佐藤まで

手作り「はけご」を頂きました。

2023-03-09
 当法人の評議員でもあります大井沢にお住いの志田様より手作り「はけご」を頂きました。
志田様は約20年ほど前から荷造り用のビニールテープ(PPバンド)を利用し、3日ほどかけて「はけご」を作っています。
これまで200個以上の「はけご」を作り、親戚や友人、農業体験実習生などにプレゼントしているそうです。
今回は、志田様より特養の入所者の方に見ていただき「喜んでもらえたら」と頂きました。
夏には施設の中庭菜園でとれるキュウリやナスの収穫の時にも「はけご」を使わせていただきます。
心のこもった素晴らしい「はけご」をいただきありがとうございました。大切に使わせていただきます。

新型除雪機が納車になりました

2023-01-31
 ケアハイツ西川に新しい除雪機が納車になりました。今日、初めての運転です。
昨日降った雪を除雪機で飛ばし避難通路を確保しています。大活躍です。
除雪機さんこれからもよろしくお願いします。

特別養護老人ホーム内における新型コロナウイルス感染症のに収束ついて

2023-01-05
        

                令和4年12月30日

 関係各位             

                                          社会福祉法人 西川保健福祉会

施設長  荒木  弘

新型コロナウイルス感染の収束について

 

 このたび当法人、特別養護老人ホーム1階での新型コロナウイルスの感染により、ご利用者様、ご家族様、関係者の皆様、そして地域の皆様に対し多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことに心よりお詫び申し上げます。

 特別養護老人ホームの職員・入所者から新型コロナウイルス感染症が確認されたことから、村山保健所、西川町立病院、関係機関のご指導のもと感染対策に努めてまいりました。その結果、村山保健所の判断を受け、12月30日より特別養護老人ホームを通常業務とさせていただきます。

 今後、これまで以上に感染予防対策を徹底し、感染の予防に全力をあげて取り組んで参ります。

 この度の感染において村山保健所、西川町立病院、その他関係機関の皆様のご支援に心より感謝を申し上げます。

          

特別養護老人ホームにおける新型コロナウイルス感染症の発生について

2022-12-12

                  令和4年12月12日

関係者各位

                          特別養護老人ホーム ケアハイツ西川

                               施設長   荒 木  弘

 

新型コロナウイルス感染症の発生について

 

 当法人の特別養護老人ホームで職員及び入所者から新型コロナウイルスの検査で「陽性」であることが判明いたしました。

 日頃よりマスク着用・手指消毒・換気の徹底・職員の健康管理等、新型コロナウイルス感染予防対策を実施してきましたが、入所者様、ご家族様、地域の皆様、関係機関の皆様方に多大なるご心配とご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。

引き続き村山保健所、西川町立病院のご指導に基づき、早期収束に向けて感染拡大の防止徹底を講じてまいります。

 何卒、ご理解をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

▼お気軽にお問い合わせください

 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 0237-74-4065
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
社会福祉法人 西川保健福祉会
0237-74-4065
〒990-0702
山形県西村山郡西川町
大字海味548番地
TEL.0237-74-4065
FAX.0237-74-4085
 
1.特別養護老人ホーム
2.短期入所サービス
3.デイサービスセンター
4.介護支援事業所
5.指定訪問介護事業所
6.基準該当訪問入浴介護事業所
7.指定居宅介護事業所
お問い合わせはこちら
TOPへ戻る